ぼちぼち書いていきます。

ギャラリー天善堂http://www.hcn.zaq.ne.jp/tenzendo/index.html
昨年よりお世話になっています。
箕面百楽荘の御屋敷街にある素敵な和風のギャラリーさんです。
気のいい女将をはじめ美女4人で運営されています。
そこに集まる方々も
いろんな方面のいい女いい男ばかり。
毎回刺激されております。
来年2008年も11月に
アクセサリー作家の金家真由美さんとニット作家丹生悦子さんと
一緒に作品展を予定しております。
現在1月中まで
カフェのほうも冬篭りちゅうでございますが
春になれば、また充電された天善堂の活躍を
期待しております。
昨年よりお世話になっています。
箕面百楽荘の御屋敷街にある素敵な和風のギャラリーさんです。
気のいい女将をはじめ美女4人で運営されています。
そこに集まる方々も
いろんな方面のいい女いい男ばかり。
毎回刺激されております。
来年2008年も11月に
アクセサリー作家の金家真由美さんとニット作家丹生悦子さんと
一緒に作品展を予定しております。
現在1月中まで
カフェのほうも冬篭りちゅうでございますが
春になれば、また充電された天善堂の活躍を
期待しております。
PR

庵主小梅の
来年2008年1月の予定です
1月6日13時より8日16時まで
大阪心斎橋ギャラリーにて書庵の作品展に参加
3点だしております。
風林火山、陽炎、めざしのうた
6日は当番として1日在廊でございます。
1月8日から
大阪南森町堀川小学校北側のギャラリーびーだまにて
王様のお菓子展に参加。
小さな作品ということですが、小梅は、来年の干支の大きなねずみも展示
いたします。
お菓子のアクセサリー?フェルトのお菓子を
出さす予定でございます。
まだ制作中です。
1月12日土曜日17時から
1月19日日曜日13時から
ニードルフェルトでスィーツをつくろう
という、ワークショップをします。
参加費材料費込みで1500円です。
1月20日日曜日から
阪神芦屋のギャラリーPawで
『5展』に参加。
ここには、冬の装いに必要なものを出す予定です。
マフラー、ハンチング、レッグウォーマーなど、、、
これもただいま製作中です。
いそがしいそがしの1がつでございます。
小梅の正月は旧暦に正月まで持ち越しのようです。
フェルト関係の作家名は[さくらこ]になりました。